こんにちは。moe(@moe_reviewer)です。
A8netさんからレビュー商品をご提供いただいたので、レビューします。
今回レビューするのはPIZZA LABOさんの「Pizza Studio Tamaki」冷凍ピザです。
Pizza Studio Tamakiは六本木に店舗を構える有名店で、ミシュラン4年連続受賞されています。
そんな有名店のピザが手軽にご自宅でも楽しめます。

実際に食べてみましたので、私のリアルな口コミとともにお送り致します。
PST【Pizza Studio Tamaki】六本木の手作り冷凍ピザとは?
Pizza Studio Tamakiは東京都港区の東麻布にお店を構える有名店です。
「Pizza Studio Tamaki」のそれぞれの頭のスペルをとって、PSTを略されたりもしています。
有名店だけあって、テレビでも多く紹介されています。
PST六本木テレビ掲載
- 王様のブランチ
- グッド!モーニング
- news every.
- ノンストップ
- ヒルナンデス
- マツコ&有吉 かりそめ天国
- 大人のたしなみズム
中でもマツコ&有吉 かりそめ天国で行われた「冷凍ピザランキング」で第一位に輝くなど、人気の高い冷凍ピザなんです。
そんなPST六本木の一番のこだわりは「ピザ生地」
一枚ずつ手伸ばしで伸ばすことにより、外はサクッと、中はモチっとした理想的な食感を生み出しています。
より多くの人に楽しんでもらいたい!と試行錯誤を繰り返し、3年の開発期間生み出されたのが、PSTの冷凍ピザなんです。
早速セット内容の説明から、調理の様子までいってみたいとおもいます。
PST【Pizza Studio Tamaki】六本木 冷凍ピザセット内容
今回ご提供いただいたのは、
【季節のスープセット】マッシュルームの濃厚ポタージュスープと冷凍ピザセット です。
ちなみに他にも魅力的なセットがたくさんあるので、公式サイトも覗いてみてください。
内容はこんな感じです。
こちらは「ハーブソーセージ」のアップ写真。見るからにおいしそう♪
こちらは裏面。
賞味期限は22.8.14。届いたのが22.6.16だったので、約2ヶ月ほどになります。
こちらは「5種のチーズ」
5種のチーズとはマスカルポーネ、スモークモッツァレラ、ゴルゴンゾーラ、タレッジオ、グラナパダーノの5種類だそうです。
グラム数は199gとハーブソーセージより少し軽いです。
定番の「マルゲリータ」です。トマトソースとチーズがたくさん!
こちらは裏面表示です。
こちらはマッシュルームの濃厚ポタージュスープです。
賞味期限が22.8.6となっており、他のピザより1週間ほど短かったです。
PST六本木の冷凍ピザの焼き方
早速調理開始!
トースターの上に冷凍ピザを置いていきます。特に解凍も不要で、霧吹き等もいらないということで、冷凍庫から取り出してそのまま焼いていきます。
ちなみにモチモチ食感を追求したいなら、解凍した方がより良いと公式ホームページに記載がありました。
メモ
サクサク食感:そのままトースターで焼く
モチモチ食感:じっくり解凍してからトースターで焼く
私は面倒くさがりだし、サクサク食感が好きなので、好都合でした。
ピザの下にアルミホイルは敷かない方が、熱の入りが良くなるそうです。公式ホームページにも注意文が掲載されていました。
アルミホイルを敷くと熱の入りが悪くなり、美味しく焼けません。
トースター内に入れてみると、見ての通り、結構トースターサイズはギリギリでした。
ちなみに今回使用したトースターはこれです。
トースターのサイズはよく見た方がいいかもしれませんね!
1000Wで2分半~3分、600Wで3~4分が目安ということで、600W4分で焼いていきます。
PST六本木のマッシュルームスープ湯煎方法
ピザを焼いている間に、マッシュルームスープを湯煎しておきます。
レトルトカレーの湯煎の要領でやっていきます。
はじめは鍋に収まってませんが、熱が伝わり溶け始めると、
こんな感じで鍋に押し込むことができます。
PST六本木の冷凍ピザの焼き上がり
そうこうしているうちに焼き上がりました。
チーズがグツグツしている感じが見えたら、調理完了の目安です。
写真はいまいちですが、見た目はものすごくおいしそうです。
同じ要領でハーブソーセージ味も焼きました。スープも湯煎が終わりました。
調理としては、トースターで焼いて湯煎するだけなので、ものすごく簡単でした。
5種のチーズはハチミツをかけるので、食後のデザート的感覚で、後で焼いて食べてみました。
ちなみに焼き上がりのピザを取り出す際に、フライ返しのようなものがあった方がいいです。
ピザがアツアツの状態なので、トースターから取り出す際に便利です。
以上で調理の風景は終了です。非常においしくいただけました。
PST六本木の冷凍ピザ 個人的な口コミ、感想
実際に食べてみた感想としては・・・・普通に美味しかったです!!
よくあるOザーラやOザハットとは、全然違うクオリティーでした。本格的なお店で食べられるようなピザ!って感じでした。
特に生地がおいしくって、おいしくないピザって耳を残したくなるんですが、それが一切なかったです。むしろ、耳を食べたい衝動に駆られました。
調理時間も4分と短く、よかったです。特にデメリット的な内容が見つかりませんでした。
強いて言えば、値段が高いということでしょうか。このセットで¥5,790ですので、あまり毎日食べられるようなものではないですね。
たまに贅沢したいときに、ピッタリのセットだと思いました。
PST六本木の冷凍ピザ 取り寄せ時の注意点
PST六本木の冷凍ピザを取り寄せてみて、注意すべき点があったので、記載しておきます。
冷凍庫の空きを確認
ピザを冷凍庫に入れておく必要がありますが、結構冷凍庫のスペースを食います。
直径22センチ程度のサイズなので、それが入るスペースを確保しておいた方が良いです。
トースターサイズの確認
トースターのサイズ感もあらかじめ確認しておいた方が良いです。
小型のトースターだとピザが入りきらない恐れがあります。庫内寸法で22センチ以上のトースターであれば、入ると思います。
ただ、調理方法としては、魚焼きグリルやフライパンでも調理できるようなので、なくても大丈夫です。
PST六本木を無料で食べる方法
PST六本木を無料で食べる方法があります。それはズバリ私と同じく、「A8netさんのレビュー募集プログラム」に応募することです。
毎回出ているわけではないのですし、応募しても必ず当選するわけではないので、運もあります。
ですが、私は運よくタダでPST六本木を食べることができました(≧▽≦)
PST六本木以外にも、たくさんの商品が毎週アップされています。記事を掲載することが条件ですが、それだけで
ブログを作って、A8netに登録すれば、応募可能になります。
>>登録無料のA8netはこちら
PST【Pizza Studio Tamaki】六本木 口コミレビューまとめ
今回の記事のまとめです。
まとめ
- PST六本木のピザはメディアに取り上げられており、注目されている
- PST六本木の冷凍ピザ調理方法説明
- 本格的ピザをご家庭で楽しめる(ただし、値段は少々高い)
- PST六本木の冷凍ピザを注文する前に、冷凍庫の要領とトースターサイズの確認
- PST六本木を無料で食べる方法はA8netのレビュー申し込みすること(ただし、確率は非常に低い)
たまにの自分へのご褒美に本格ピザはいかがでしょうか。

moe


最新記事 by moe (全て見る)
- 多摩電子工業のスマホ充電器をレビュー!高性能GaNの性能がすごい - 2023年5月9日
- pst六本木の冷凍ピザをトースターで焼いて食べてみた。口コミレビュー - 2022年7月16日
- サンカラーマックスのリアルな口コミ 白筆の白髪が染まるのかやってみた - 2022年7月5日