ヘアケア 評価点:★★★★☆

誰でも安心して使えるノンシリコンアミノ酸シャンプー『爽快柑』レビュー

こんにちは、Tomoです!

今回レビューする商品は『爽快柑』というシャンプーです。

シャンプー、トリートメント、ボディシャンプーなど爽快柑シリーズというものがあり、その中でも今回使うのは「医薬部外品 薬用アミノ酸 シャンプー」です。

傷んだ髪や頭皮を潤してくれるアミノ酸を配合している、老若男女に優しいシャンプーのようです。

私の髪の毛は乾燥しがちでダメージヘアなので、このシャンプーでどのように髪の毛が変化するのかが楽しみです!実際に爽快柑シャンプーを使ってみました!


\\500円(送料無料)で爽快柑シャンプーを試してみる//

爽快柑シャンプー 使ってみた!

届いた商品がこちらです↓

この量で1週間〜2週間は使えそうな量です。

このボトルの内容量は150mLあります。

蓋を開けて出すタイプのボトルですね。

この冊子の中には爽快柑のシャンプーに含まれる成分のことについてなど、いろいろと記載がありました。

爽快柑シャンプーにはアミノ酸15種類が配合されており、髪の毛や頭皮を潤してくれる効果があります。

またシリコン不使用のため、根元から立ち上がるような自然なハリとコシが生まれるそうです。

洗浄成分には石油系洗浄成分を使っておらず、髪と頭皮に負担をかけずに皮脂汚れを落とすことができるようです。

このシャンプー1本で済むので、リンス要らずで楽に髪の毛を洗うことができます。

仕事で時間が遅くなってしまった時や、子育てに追われる主婦の方、お子さんにもようですね!

それでは早速使ってみます。

爽快柑シャンプーで髪の毛を洗う

シャンプーを手に取るとこんな感じ↓

画像では伝わりづらいですが、程よくオレンジ色です。

スッキリとした柑橘系の香りがしました。

そしていつも通りに髪の毛を洗います。

ここでシャンプー前に髪の毛をブラッシングすると汚れが浮きやすくなるそうです。

指の腹で頭皮を洗い終わったら、シャワーでしっかりと泡を洗い流します。

髪の毛が少しヌルッとしても保湿成分が付いているだけなので、泡が流せていればOKみたいです。

髪の毛を乾かす

お風呂を上がったら素早く髪の毛を乾かします。

市販のシャンプーを使ったときの髪の毛↓

爽快柑のシャンプーを使って乾かした後の髪の毛↓

2つを比較すると、爽快柑を使った髪の毛の方がまとまって見えます。

いつもはヘアアイロンをしないと外に出られないぐらい広がってしまいますが、そこまで酷くはないですね。

手で触ってみると、いつもよりもしっとりと潤いがあるように感じました。

ノンシリコンのため髪の毛がきしんでしまわないか不安でしたが、そこまでキシキシすることはありませんでした。

レビューまとめ

Tomo
シャンプー1本で手間がかからないのでとても楽チンでした。今まで使っていた市販のシャンプーと同様に泡もしっかり立つので洗いやすかったです。子供から大人まで誰でも使うことができる安心安全の成分を使っているので、家族みんなで使うことができますね!シャンプーだけでは不安な方は、爽快柑のトリートメントもあるようなので試してみてはいかがでしょうか?

評価点:

94.7%以上が天然由来成分配合!【爽快柑シャンプーお試し150mL】

The following two tabs change content below.

Tomo

20代IT女子、平日はSE(システムエンジニア)、休日はライターとして働く多様性ライター。いつまでも若々しさを保つため、これまでに沢山の美容製品を使用してきました。一女性としてはもちろん、働く女性としての素直な感想も書いていきます。

-ヘアケア, 評価点:★★★★☆
-, , ,

Copyright© 辛口レビューブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.