こんにちは、moeです♪
今回はサラヤのラクトフェリンラボをレビューします。
ラクトフェリンラボ(Lactoferrin)レビュー
ラクトフェリンラボが届いたので、早速開けてみます♪
全体的にピンクなので可愛らしいですね!
たっぷりとサンプルもはいっています。
価格は1200円(税込)です。
オールインワンは11日分もあるのでちょっとお得だと感じました。
肌が自ら美しくなろうとする力を呼び起こしてくれる化粧品です。
乾燥小じわを目立たなくしてくれる化粧品です。
私は季節の変わり目によって肌がカサカサに乾燥してしまったり敏感になったりするんですよね。
サラヤはもともと医療品メーカーだったそうです。
そしてスキンケアを考える際に注目したラクトフェリン。

さらにラクトフェリンは抵抗力を高めるほか、肌への高いエイジングケア効果もあることが分かりました。
ラクトフェリンラボは肌が自ら美しくなろうとする力を呼び起こす基礎化粧品です。
高浸透を叶える独自の浸透カプセルを使用しています。
また肌にも優しいスキンケアのようなので助かります。
大体肌トラブルを感じているときって、敏感になっているので低刺激なスキンケアがいいですよね♪
セット内容はこんな感じです。
開けてみるとこのような感じでたっぷり入っています。
まずはミルククレンジングです。
割と固めでしっかりとしたテクスチャーです。ラベンダーの香りがします。
アイライナー、アイシャドウ、口紅を落としてみます。
このように馴染ませて…。
指でくるくるとしていると1分ほどで全体がキレイになりました!

ミルククレンジングってあまりクレンジング力が高くないことが多いのですがこちらはしっかりと落ちますね。
続いて洗顔フォームです。
ハンドクリームのようにかなり固めのテクスチャーです。ラベンダーの香りです。
手に乗せてもしっかりと形が残ります。
水をかなり多めに入れないとしっかり泡立ちません。
泡立ちやすさは普通です。

泡はこのように柔らかめな感じ。
洗いあがりはサッパリよりもしっとりした感じで良かったです。
続いて導入用化粧液です。
水のようなテクスチャーでとろみはありません。
ちょっと液だれして使いにくかったです。保湿性はあまりありません。
続いでポイントケアクリームです。
柔らかいですがこのように手に乗せてもしっかりと形に残るテクスチャーです。
肌に馴染ませるとスーッと浸透していきます。
肌はしっとりとします。ただ時間がたつとちょっと乾燥するのが気になりました。
最後にオールインワンジェルです。
ほんのりピンク色をしています。ぷるんとしたテクスチャーです。
柔らかく水っぽいので肌なじみはいいですよねが、やはりこちらも時間がたつと肌の乾燥が気になりました。
ほんのりローズのいい香りがします♪
レビュー評価

評価点:

moe


最新記事 by moe (全て見る)
- 多摩電子工業のスマホ充電器をレビュー!高性能GaNの性能がすごい - 2023年5月9日
- pst六本木の冷凍ピザをトースターで焼いて食べてみた。口コミレビュー - 2022年7月16日
- サンカラーマックスのリアルな口コミ 白筆の白髪が染まるのかやってみた - 2022年7月5日