こんにちは、moeです♪
ライスパワーNo.11というお米発酵成分を活用した美容セット「米肌(MAIHADA)」
米肌は口コミの評判がよく、しっとりするのにべたつかないなど高評価な化粧品です。
そんな米肌は芸能人ユーザーもたくさんいるんです!
- 芸能人って誰が使っているの?
芸能人でも誰が使っているかで安心度が全然変わってきますよね?
実際に芸能人米肌ユーザーを調査してみました。
また、米肌は基礎化粧品4点セットとなっており、結構コストがかかってくる化粧品でもあります。
- KOSEの米肌を低価格で試す方法はないの?
おすすめのおトクに試す方法もご紹介したいと思います。
実際に試してみた感想もありますよ♪それではいってみましょう!
この記事からわかる内容
- KOSE米肌を使用している芸能人
- KOSE米肌の値段
- KOSE米肌をおトクに試す方法
- KOSE米肌を実際に使ったリアルな感想、効果
米肌の芸能人ユーザーは誰?
米肌を使用している芸能人を調査してみました。
米肌を使用している芸能人
- すみれさん
- 藤本美貴さん
- 小原正子さん
- ざわちんさん
- 田中みな実さん
実際に使っているとわかる写真がある方だけピックアップしました。たくさんの芸能人の方が愛用しています。
みなさん肌がキレイな方ばかりですね!
気になる米肌の化粧品値段は?
肌潤化粧水 5500円
画像出典:米肌公式サイト
ベースとなる肌潤化粧水です。
お米の発酵によってとろみのあるテクスチャーとなっています。
120mlで5500円になります。
肌潤クリーム 5500円
画像出典:米肌公式サイト
乾燥肌からお肌を守る肌潤クリームです。
ライスパワー成分を含んだクリームが長時間密着し、お肌潤いをキープしてくれます。
40gで5500円になります。
肌潤石鹸 3800円
画像出典:米肌公式サイト
きめ細かいホイップのような泡立ちで毛穴汚れや古い角質を落としてくれる肌潤石鹸です。
こちら80gで3800円になります。
肌潤改善エッセンス 7700円
画像出典:米肌公式サイト
肌潤改善エッセンスはライスパワーNo.11を含んだ高保湿美容液です。
肌自身の水分保持能力のアップにつなげます。
こちら30mlで7700円になります。

米肌をおトクに試す方法は?
効果があるかわからないのに、22500円もかけて試せないですよね?
米肌をおトクに試す方法、それは公式サイトでのトライアルセットです。
2週間分なので量は少ないですが、4点のセットを1527円で揃えることができます。
しかも送料無料です。
トライアルセットで合わなければ、そこでやめればいいですし、合えばリピすればいいという選択肢が取れます。
しかもよくある定期購入の縛りがないので、気軽に試すことができます。

早速買って試してみたいと思います♪
米肌トライアルセットを使ってみた
米肌トライアルセットが届いたので、早速開けてみます♪
米肌の写真がキレイなパッケージですね♪
お米と発酵のチカラ気になります!
箱を開けるといきなりクーポンが出てきました(笑)
こういうお得感好きです!
入っている内容はこんな感じです。
トライアルセットですがたっぷり2週間分(14日分)あるので豪華ですよね。
こちらの冊子に詳しく商品の説明が書かれています。
ライスパワーが含まれている米肌。
ライスパワーは国産米100%から抽出される特別な有効成分です。
肌の中の水分を抱え込む重要な役割を果たしているセラミド。多くのスキンケア用品はセラミドを補うものですが、米肌は自らの肌からセラミドを生み出せるようになるそうです。
その場限りではなく、自分の肌そのものを改善できるということですね♪
女性の肌悩みの1位は毛穴、2位はシミ、3位はたるみ。
うん、その通りだと思います。年齢を重ねるとどうしても毛穴が気になってくるんですよね~。
米肌は大豆発酵エキスが配合されていて、肌のうるおいを満たしてくれるそうです。(*^-^*)
使用ステップは
石鹸→化粧水→美容液→クリームですね。
こんな用紙も入っていました♪
チェック項目に記入しながら肌の様子を確認できます。
結構こういうの楽しくて好きです!
まずは肌潤石鹸を使います。
真っ白の石鹸!普段石鹸使うことがないのでちょっと新鮮です。
軽く水で泡立ててみます。
泡立てるのが苦手なのですがこちらの石鹸は比較的泡立てやすいです!
もちもちっとした弾力のある泡です。
手だけでもたっぷりの濃厚な泡ができました!
洗いあがりはしっとりすべすべっとした感じです。ツッパリ感はありません。
ただよく洗い流さないとぬるつきが残るのでキレイにするのに時間がかかりました。
ただやはり、石鹸って管理がちょっと面倒くさいですよね。石鹸置きも必要になりますし…。
続いて肌潤化粧水を使います。
とろみはほとんどないサラッとしたテクスチャーです。
肌に乗せてしばらくパッティングしていくとじわーっと時間をかけて吸い込んでいきます。
決して浸透率は高くないのですが、化粧水つけた後の肌はもちっとサラッとしています。(しっとりしていますがベタつきがありません)
続いて肌潤美容液を使います。
とても柔らかいクリームで指で伸ばすとすぐに透明になり馴染みます。
とろみがあるため肌に素早く密着します。
化粧水をした後よりももっちり感が高まりました!
最後に肌潤クリームを使います。
結構ハンドクリームのようにしっかりと固さと粘度があります。
ねっとりとしたテクスチャーです。
しっとりした肌にさらにヴェールをかぶせるような感じです。
4ステップした後の肌はちょっとべたつきしっとりした感じですが、時間がたつとサラッとすべすべの肌になります。
表面のしっとり感がなくなっても、肌の内側が乾燥している感じがしないのがスゴイです!
おまけでついてきた化粧水マスク。
米潤の化粧水が染みこんでいます。
化粧水自体はいいんですが、ちょっとマスクがペラペラであまり化粧水を吸い込んでいないような?
もう少し厚めのしっかりしたマスクならもっと良かったと思いました。
米肌トライアルセットのレビュー評価

評価点:
まずは自分の肌に合うかトライアルセットで、使い心地を確かめてみてはいかがでしょうか?

moe


最新記事 by moe (全て見る)
- 多摩電子工業のスマホ充電器をレビュー!高性能GaNの性能がすごい - 2023年5月9日
- pst六本木の冷凍ピザをトースターで焼いて食べてみた。口コミレビュー - 2022年7月16日
- サンカラーマックスのリアルな口コミ 白筆の白髪が染まるのかやってみた - 2022年7月5日