スキンケア 評価点:★★★☆☆

地の塩(ちのしお)のボタニカルスキンケア『Ti-ina(ティーナ)』レビュー




こんにちは、Tomoです!

今回レビューする商品は、『スキンケアブランド Ti-ina(ティーナ) クレンジング・洗顔・化粧水・乳液の4点セット』です。

合計16種の植物由来の美容成分と、熊本県山鹿産のブランド茶「岳間茶」から採れる2種類のチャ葉エキスが配合された、地の塩社さんこだわりのCHINOSHIOスキンケア商品。

なんとこの商品にはGABAが含まれているそうで、安眠やリラックス効果の期待が高まります。

それでは、実際にTi-inaを使用してみました!

4点セットは2021年に終了してしまいました。個別になら購入が可能です。

地の塩(ちのしお)のTi-ina(ティーナ) クレンジング・洗顔・化粧水・乳液の4点セット レビュー

商品はこのような感じで入っていました。

茶葉をイメージしたような緑色のボトルが4本入っており、デザインがお洒落で可愛いです。

中にはリーフレットも同封されていました。

ここには使用方法の説明が分かりやすく書いてあるので、今回はここに書いてある通り試してみようと思います。

STEP1 落とす

まず初めに、「ティーナ ポアクレンジングジェル」でメイクを落とします。

内容量195gで、お値段1,200円(税別)です。

手に出すと、こんな感じになります。

手の間からスルスルと溢れない程度の硬さがあり、プルッとした質感があります。

ハーブとシトラスが混ざったアロマのような香りがし、鼻を近づけたときに少しスースーしました。

ちなみに、濡れた手やマツエクでも使用OKだそうです。

実際にメイクを落とすと。。。

顔につけた瞬間ヒヤッと冷たい感覚がありましたが、次第に顔の体温でジェルが柔らかくなるので、手で伸ばしやすくなりました。

ゆっくり優しく、マッサージをするようにメイクを馴染ませると、ハーブの香りが顔周りに広がって、

まるでエステのマッサージを受けているような感覚になるのは私だけでしょうか?

ここで気になったことは、皮膚が若干ピリついた事です。

敏感肌ではない私ですら感じたので、敏感肌の方には要注意です!!

洗い上がりは特に突っ張るような感覚はなく、滑らかな肌触り、無事にメイクもきれいに落とせました!

STEP2 洗う

続いて、「ティーナ フェイシャルフォーム」で古い角質を洗い流します。

内容量200mlで、お値段1,000円(税別)です。

これを使うことによって、大人ニキビが予防できるみたいですよ!

手に出すと、こんな感じになります。

先ほどのクレンジングよりも更にシトラスの香りを感じました。

実際に洗ってみると、キメの細かなモコモコ泡でとても気持ちが良かったですが、

洗い上がりは少し突っ張るような感覚がありました。

しかし、シトラスのおかげでさっぱり爽快感があります!

STEP3 潤す

続いて、「ティーナ モイスチャーローション」でしっとりうるツヤ肌にします。

内容量195mlで、お値段1,000円(税別)です。

手に出すと、こんな感じになります。

チャ葉エキスでこのような色になっているようです。

一見さらっとした質感かと思いきや、とろみのある化粧水でした。

手で押し込むように浸透させていくと、艶のある潤い肌になりました。

STEP4 保護する

最後に「ティーナ ミルキーローション」で顔全体を保護していきます。

内容量145mlで、お値段1,200円(税別)です。

手に出すと、こんな感じになります。

トロ〜っとした滑らかな質感で、とても濃厚な乳液です。

顔に優しく塗布すると肌にハリが出てきて、ふっくらもちもちな仕上がりになりました。

レビューまとめ

Tomo
単体で使用するより、4本セットを使用して初めて1つになるようなスキンケア商品だと感じました。それぞれの商品の良いところが組み合わさってバランスの取れた仕上がりになります。 ボトルが使いやすいので、疲れた時や時間がない時にぴったりです。 しかし、ずば抜けてこれが良い!というわけではないので、今日はリラックスしたいなと思った時など気分に合わせて使用するには丁度良いと思います。 大容量・お手頃価格で気軽にお試しできる商品なので、是非一度使ってみてはいかがでしょうか?

評価点:

The following two tabs change content below.

Tomo

20代IT女子、平日はSE(システムエンジニア)、休日はライターとして働く多様性ライター。いつまでも若々しさを保つため、これまでに沢山の美容製品を使用してきました。一女性としてはもちろん、働く女性としての素直な感想も書いていきます。

-スキンケア, 評価点:★★★☆☆
-, , , , , , , , , ,

Copyright© 辛口レビューブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.